千葉市美浜区の海岸散歩:イベント情報
壊れたカシオのカメラでの未応募の写真が20枚くらい有ったので
新規購入富士フイルムのカメラでの写真が30枚位になっています。
カシオのカメラの光学倍率が12.3だったのに比べ今度のカメラは、
36倍です。うっかりしてましたがこのカメラにはファインダーが
有りませんでした。被写体にカメラを向けて液晶画面を覗いてスーット
ピントが有ったように見えるのは気持ちの良いものです。

応募の前のフォトショップエレメントでのチェックでは
思ったほどピントが有っていません。ファインダーで覗いて
構図を決めていた経験が長いので、液晶画面での構図決めはまだ、
日光の前の今市(一)です。一寸遠くの鳥さんたちにはピントが
よく合います。P設定で上手くピントが合わずAUT撮影です。
水鳥の写真が20枚を超えています。
新規購入富士フイルムのカメラでの写真が30枚位になっています。
カシオのカメラの光学倍率が12.3だったのに比べ今度のカメラは、
36倍です。うっかりしてましたがこのカメラにはファインダーが
有りませんでした。被写体にカメラを向けて液晶画面を覗いてスーット
ピントが有ったように見えるのは気持ちの良いものです。

応募の前のフォトショップエレメントでのチェックでは
思ったほどピントが有っていません。ファインダーで覗いて
構図を決めていた経験が長いので、液晶画面での構図決めはまだ、
日光の前の今市(一)です。一寸遠くの鳥さんたちにはピントが
よく合います。P設定で上手くピントが合わずAUT撮影です。
水鳥の写真が20枚を超えています。
BigTree写真カタログ |
NGパレット |
色々な富士フイルムのカメラ |
花見川河口から検見川浜12月 |
![]() |
カシオのカメラに変わって使用開始S8600 |
![]() |
稲毛海岸から稲毛海浜公園12月 |
PR
今月も不鮮明で34枚でNGです。

ひたち海浜公園の大草原のパンパスグラスは全滅。海浜公園の
色好き始めたコキア5枚OKになりました。OKになった写真とNGの写真の
違いがはっきりすれば、NG写真激減すると考えます。
ほかに検見川浜のネズミモチやナンキンハゼなど応募しています。
次から写真を撮るときは、出来るだけ順光で撮るようにしようと思います。

ひたち海浜公園の大草原のパンパスグラスは全滅。海浜公園の
色好き始めたコキア5枚OKになりました。OKになった写真とNGの写真の
違いがはっきりすれば、NG写真激減すると考えます。
ほかに検見川浜のネズミモチやナンキンハゼなど応募しています。
次から写真を撮るときは、出来るだけ順光で撮るようにしようと思います。
BigTree写真カタログ |
NGパレット10月BigTree |
ひたち海浜公園9月 |
ナンキンハゼ |
![]() |
![]() |
ネズミモチ |
検見川浜9月 |
今月も応募枚数50枚。今月は沢山ストック写真が有り余裕の応募です。
咲き始めの写真やもうすぐ帰る渡り鳥の写真、昭和の森の写真。

稲毛海岸でのハマヒルガオの若葉の写真は写真素材にむかないとの事。
5枚応募も全てNG。何時ものNG原因不鮮明は30枚。
昨日晴天なので昭和の森へ。何とか改善しなければとカメラの設定を。
撮影モードを見たら標準になっていました。そこで昨日の撮影から
撮影モードを高細密モードに。そうすると容量が2Mから4Mに。
これは期待できそう。来月は高OKが期待できます?
咲き始めの写真やもうすぐ帰る渡り鳥の写真、昭和の森の写真。

稲毛海岸でのハマヒルガオの若葉の写真は写真素材にむかないとの事。
5枚応募も全てNG。何時ものNG原因不鮮明は30枚。
昨日晴天なので昭和の森へ。何とか改善しなければとカメラの設定を。
撮影モードを見たら標準になっていました。そこで昨日の撮影から
撮影モードを高細密モードに。そうすると容量が2Mから4Mに。
これは期待できそう。来月は高OKが期待できます?
BigTree写真カタログ |
NGパレットBigTree4月 |
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト3月 |
ハマヒルガオ |
![]() |
![]() |
美浜散歩道 |
昭和の森の4季 |
稲毛の浜のハマヒルガオの半分くらいは市の音頭とりのプロジェクト
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトが種を蒔き苗を育て植え込んだ物です。
波でさらわれたり、フェンス工事で抜かれたものも有りますが10年掛けて
大分増殖しています。今年で11年になります。

ハマヒルガオの花だと沢山応募が有り類似作品多しでNGになるかも
知れませんが、若葉だったら如何でしょうか?
他に昭和の森や三陽メデアフラワーミュージアムでの写真など、
50枚の応募です。
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトが種を蒔き苗を育て植え込んだ物です。
波でさらわれたり、フェンス工事で抜かれたものも有りますが10年掛けて
大分増殖しています。今年で11年になります。

ハマヒルガオの花だと沢山応募が有り類似作品多しでNGになるかも
知れませんが、若葉だったら如何でしょうか?
他に昭和の森や三陽メデアフラワーミュージアムでの写真など、
50枚の応募です。
BIGTREE(Sohowin21)カタログ |
NGパレッツTOP |
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトTOP |
ハマヒルガオ |
![]() |
![]() |
昭和の森:ミツマタ |
三陽メデアフラワーミュージアム:ハーデンベルギア |
50枚応募中30枚NG全てのNG理由不鮮明。

カメラの設定でベストショットと言うのが有ります。今回夕日の写真は全て
ベストショットの夕日の設定で撮りました。応募した写真は20枚。
全てNG。夕日の設定だとASA64になっていました。その他にも
何か設定が有り不鮮明になってしまうのでしょうか?
今度はASA100で撮って応募してみます。どうなるでしょうか?

カメラの設定でベストショットと言うのが有ります。今回夕日の写真は全て
ベストショットの夕日の設定で撮りました。応募した写真は20枚。
全てNG。夕日の設定だとASA64になっていました。その他にも
何か設定が有り不鮮明になってしまうのでしょうか?
今度はASA100で撮って応募してみます。どうなるでしょうか?
BigTreeカタログ |
NGパレット・BigTree16年3月 |
河津桜 |
オナガガモ |
![]() |
![]() |
夕日と富士TOP |
mihamaの散歩道 |