忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
もうすぐ5月です。冬の渡り鳥はもうすぐ帰ります。
代わりに夏のお客さんツバメが来ています。
冬から春、春から夏いろいろな花が咲きます。
何時もは花と言えば、三陽メデアフラワーミュージアムですが、
今はコロナで千葉市の施設はどこも閉鎖されています。
花は見られませんが、稲毛海浜公園の冬の渡り鳥が夏毛に変わり
北に帰る前の姿が見られます。一気に帰るのかと思いましたが、
少しずつ帰るようです。ユリカモメの数がどんどん減っています。



今度散歩に行った時は全部居なくなっているでしょう。
稲毛海浜公園はツバメの巣の材料採取の場所でもあります。

冬の渡り鳥と夏の渡り鳥
ツバメの巣作り材料採取
検見川浜と稲毛海浜公園の鳥
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
PR
稲毛海岸の河津桜5分咲きです。最近の気温からすれば8分咲きくらいに
なっても良い様な気がしますが、その前の気温のせいでしょうか?
このごろの気温が3月下旬の気温とすると花粉の飛びの盛りは早まるか?
気温が高まればアウトドア。私なんかもう散歩するだけ。カメラを持って。



この時期未だ寒いかな?颯爽と自転車のたびも良いのでは!
色々な自転車と花粉症の薬と胃薬の紹介をします。
花粉所yの薬の紹介のページにはマスク、目薬、液体洗剤の紹介も!

20年2月17日河津桜情報
19年2月26日河津桜開花情報
稲毛海岸からの富士山
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
2月の末に咲き始めた河津桜の花が満開の様子です。
生憎この所天候が悪く、販売に適するように綺麗には撮れませんでした。
それでもホームページに纏めて見ました。カメラマンとしてアングルは
自慢できます。晴れの日に撮れていたらキット売れる写真になるでしょう。


この後晴れる日は2日後になると天気予報で言っています。

稲毛海岸駅前河津桜満開のよう
河津桜開花&我が家の南高梅
水辺の鳥シリーズ
河津桜開花
春を待つ
2月に入ってから毎日のように買い物にかこつけて、稲毛海岸駅前の
河津桜の開花状況を見に行きました。蕾が膨らみ長く垂れ下がりやっと
ここまで開花しました。満開になるのはあと1週間くらいかかるでしょう。

我が家の梅は開花が遅く蕾がだいぶ膨らみ2~3厘開き始めました。
実の大きい南高梅なので昨年剪定を緩めにしました。梅切らぬ馬鹿です。
もしかして実は沢山生るでしょうが、実の大きさが心配です。

河津桜開花&我が家の南高梅
水辺の鳥シリーズ
Diamond22sunFacebook
1月31日の月蝕
9年2月18日稲毛海岸駅前ヒヨドリ
2月に入ってから毎日のように買い物にかこつけて、稲毛海岸駅前の
河津桜の開花状況を見に行きました。蕾が膨らみ長く垂れ下がりやっと
ここまで開花しました。満開になるのはあと1週間くらいかかるでしょう。

我が家の梅は開花が遅く蕾がだいぶ膨らみ2~3厘開花し始めました。
実の大きい南高梅なので昨年剪定を緩めにしました。梅切らぬ馬鹿です。
もしかして実は沢山生るでしょうが、実の大きさが心配です。

河津桜開花&我が家の南高梅
稲毛海岸駅前2月8日河津桜の蕾
Diamond22sunFacebook
1月31日の月蝕
9年2月18日稲毛海岸駅前ヒヨドリ
<<   HOME    1  2  3  4  5  6  7  8   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts