忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2024   11   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
千葉市の花の美術館・三陽メデアフラワーミュージアム22年1月大きい温室の
饗庭の2番目の花壇がストックからポピーに変わりました。
1番目はビオラです。その奥はナバナです。
ナバナは蕾が着いて膨らみ初めています。
春になるとネモフイラ、クレオメと続くのでしょう!

>

花の美術館前の浜の池が寒さに氷り、冬の渡り鳥ユリカモメが
氷の上を散歩です。オナガガモは氷の上より池の水が良いようで
一団となって水をVの字に切って行進です。昨日も今日も
池の岸にカワセミがお見えです。昨日写真を1枚撮った後飛び立って
奇麗な写真は撮れませんでした。今日は何時までも岸に止まって
居たので、奇麗な写真が撮れました。

三陽メデアフラワーミュージアム22年1月ポピーに変わりました
三陽メデアフラワーミュージアム21年11月
三陽メデアフラワーミュージアムクレオメ
稲毛浅間神社に初詣
2022年年賀状
ご隠居youtube
写真販売最近情報
PR
稲毛海岸駅前の河津桜が数輪咲いています。今年の河津桜の開花です。
今日の散歩稲毛海岸駅前からです。未だ2月9日なのに咲いています。
びっくりしました。何枚も写真撮りました。咲いているのは数輪です。
これから毎日咲く数が増え、2週間ぐらいで満開になるでしょう?



今日の散歩は稲毛海岸駅から稲毛海岸へ向かいました。稲毛海岸では富士山が綺麗。
三陽メデアフラワーミュージアムの菜の花は花の数をどんどん増やしています。
ジャノメエリカとギョリュウバイが満開です。
稲毛海浜公園の池ではユリカモメとオナガガモが悠々と泳いでいます。
池のそばの大きな松ノ木の上ではダイサギが毛繕いです。

21年2月9日河津桜開花を確認
12月31日検見川浜綺麗な富士山
10月31日稲毛海浜公園
千葉最高の散歩スポット昭和の森10月
令和3年年賀状案
南オオストラリア北海道のミユビシギ
10月31日土曜日稲毛海浜公園の冬の渡り鳥の情報です。
オナガガオは大分増えています。ユリカモエは未だ1羽です。
今日の朝自転車で稲毛海岸へ富士山を見に来ました。
うっすら見えたので写真に撮りました。
ホームページを作ろうと写真の加工をしました。
富士山は薄っすらとしか映っていません。画像自動処理ををしたら
あら不思議切れに雪を頂上に頂く写真になりました。
写真サイズを変えた後その奇麗な写真を原寸で保存しようと
再度試みましたが今のところ再現出来ていません。

,


オナガガモの数は夫増えます。ユリカモメももっと増えます。
ここへ来ている冬のお客さんは餌付けされているので人を怖がりません。
稲毛の海岸に来ている冬のお客さんで、公園に来ていた冬のお客さんの
脇を通っても逃げません。来ていた事の無いお客さんは飛び立ちます。

10月31日稲毛海浜公園
貝海獣の漢字
20年稲毛海浜公園最初の冬のお客さん
千葉最高の散歩スポット昭和の森10月
南オオストラリア北海道のミユビシギ
10月18日ユリカモメとヒドリガモ冬のお客さん検見川浜に到着。
これから来年の4月まで千葉の海岸に行くのが楽しみです。
晴れが続けばダイヤモンド富士も楽しめます。



稲毛海浜公園にはオナガガモが来ているでしょう。
楽しみです。

20年最初の冬のお客さん情報
貝海獣の漢字
こじま花の会
千葉最高の散歩スポット昭和の森10月
南オオストラリア北海道のミユビシギ
もうすぐ5月です。冬の渡り鳥はもうすぐ帰ります。
代わりに夏のお客さんツバメが来ています。
冬から春、春から夏いろいろな花が咲きます。
何時もは花と言えば、三陽メデアフラワーミュージアムですが、
今はコロナで千葉市の施設はどこも閉鎖されています。
花は見られませんが、稲毛海浜公園の冬の渡り鳥が夏毛に変わり
北に帰る前の姿が見られます。一気に帰るのかと思いましたが、
少しずつ帰るようです。ユリカモメの数がどんどん減っています。



今度散歩に行った時は全部居なくなっているでしょう。
稲毛海浜公園はツバメの巣の材料採取の場所でもあります。

冬の渡り鳥と夏の渡り鳥
ツバメの巣作り材料採取
検見川浜と稲毛海浜公園の鳥
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
<<   HOME    1  2  3  4  5  6  7   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts