忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
今年は何回首位になるでしょう。最初は4月8日に首位になりました。



活躍したのが2年目の江越選手、ルーキーの高山選手。
ベテランの次の監督候補の鳥谷選手が今の所打率1割台。
この日は9回に同点打を打ち面目は保っています。


28年タイガースが首位になった日:4月28日
27年はスタートが首位
26年は1度も首位になりませんでした
ヤエザクラ
美浜散歩道
PR
稲毛の浜のハマヒルガオの半分くらいは市の音頭とりのプロジェクト
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトが種を蒔き苗を育て植え込んだ物です。
波でさらわれたり、フェンス工事で抜かれたものも有りますが10年掛けて
大分増殖しています。今年で11年になります。



ハマヒルガオの花だと沢山応募が有り類似作品多しでNGになるかも
知れませんが、若葉だったら如何でしょうか?
他に昭和の森や三陽メデアフラワーミュージアムでの写真など、
50枚の応募です。


BIGTREE(Sohowin21)カタログ
NGパレッツTOP
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトTOP
ハマヒルガオ
昭和の森:ミツマタ
三陽メデアフラワーミュージアム:ハーデンベルギア
冬の渡り鳥はもう北に帰ったかと思っていました。
今日花見川の河口へ行ったら、未だ帰っていませんでした。



数は少なくなっていますが、ユリカモメとヒドリガモが朝の食事前です。
未だユリカモメの頭の毛が夏毛になっていません。
もしかしたら夏毛になるまで、日本にいるのでしょうか?


4月6日花見川河口・冬のお客さん
15年4月19日夏毛のユリカモメ
ユリカモメ
ヒドリガモ
ヤマザクラ
先月NG32枚OK12枚にもかかわらず応募枚数の減少は有りません。
もちろん増加は望むべきも有りませんが。
今月は青空に白雲の写真6枚も応募しました。



デスクトップの背景画面に使えるような青空の画面です。
秋の雲は高いと言いますが、春の雲は如何でしょうか?
変ったところでは三陽メデアフラワーミュージアムのアーモンドの写真です。
大きな木になるようですが未だ苗木です。


フォットパレットセンター長カタログ
NGパレットTOP
アーモンド
色々ヘッダーに使える写真集
三陽メデアフラワーミュージアム
mihamaの散歩道
高洲プールが新しくなり今年中にオープンするそうです。
完成したプールの周りを飾るであろうサクラが今満開です。



この近くに袖ヶ浦第3緑地公園とトヨペット千葉のトンネル
そして稲岸公園とサクラが見ごろの場所ががそろっています。
サクラが見たいならここも良いのでは。


4月1日高洲プール周りの桜
千葉トヨペットサクラのトンネル開花情報
袖ヶ浦第3緑地公園第2報
稲岸公園サクラ情報
ヤマザクラ
日本桜100選泉自然公園
ウワミズザクラ
<<   HOME    77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts