今月は優秀です。NG13枚。OK37枚。
カタクリの写真1枚NGも3枚OKになりカタログに掲載されました。
このNGのカタクリの写真はピント位置不適です。
この時期ですからサクラの写真も応募しました。
蕾の写真と咲き始めの写真でです。満開の写真は類似写真多しで、
NGになると思い応募していません。
PR
昭和の森の落葉樹は今芽生えの時期です。
ケヤキの木は樹木の性質上少しずつ葉っぱが出てきています。
常緑樹の横に落葉樹のイロハモミジが寄り添って植わっています。
この時期イチョウの葉っぱが春の芽吹きから沢山の葉っぱが育つ時期です。
この時期のイチョウの葉っぱは紅葉の時期にも増してさわやかな色です。
中中見る機会の無い色合いです。落葉樹は押し鍋爽やか緑色の時期です。
草花も色々綺麗な花を咲かせています。カントウタンポポも綺麗です。
OK写真22枚中15枚に青空が入っています。
NG23枚NG原因にボケが入っていません。応募作品の選別眼が、
向上したのでしょう。
この写真は素材不適。大きく写っているチューリップの前に
空間が少し有ると、きっとOK写真になったと思います。
久しぶりに一万歩。今日は海側から歩き始めました。
途中の住宅の中には色々な花が咲いています。
花を見ながらの散歩は楽しいです。その花の名前が分かるとなお楽しい。
検見川浜に出るとミユビシギの大群です。堤防の先にはキンクロハジロ。
花見川河口にはユリカモメは居なかったけどヒドリガモが未だ帰らず。
花見川の川沿いに京葉線の下を歩いて、真砂公園で花見川を離れて、
検見川高校の横を通り区役所の脇を通り歯科大横の袖ヶ浦第3緑地公園の
サクラを見て、稲毛海岸駅に到着。14,000歩走破。
花見川河口の冬の渡り鳥4月12日にはヒドリガモだけです。
ユリカモメはもう帰ってしまったのでしょうか?
何時もはコガモが一番最後に帰るのですが、今日は
ヒドリガモだけが花見川河口に泳いでいます。
検見川浜にはキンクロハジロが一番泳いでいました。