忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   07   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
毎年稲毛海岸に来ているコアジサシ。今年も来始めています。
久しぶりに稲毛海岸へ行ったらもう海水浴場表示ブイが設置されています。
もしかしてコアジサシが来ているのではないかと、目を凝らしました。



泣き声は聞こえます。ピィピィ。さらに目を凝らすと来ています。
捕らえました。来ていましたコアジサシ。


2016年7月16日稲毛海岸コアジサシ
2015年7月18日検見川浜コアジサシ
コアジサシ
千葉公園
稲毛海浜公園
PR
18 July 2016            町内会夏祭り  |  美浜散歩道  |  C:0  |
7月16日土曜日町内会の夏祭りです。15年に1度回ってくるブロック長。
役目は夏祭りの模擬店舗の運営です。長いことやっているようですが、
余り覚えていません。
前年はポット苗が入ったかごをそのまま置いていたように思います。



私が店長だと模擬店もこんなに立派になります。手ボメですが。
一番凄い所はこのポットには全て値札が付いています。
エクセルで印刷した写真付き値札です。お客さんは気付きませんが。


町内会夏祭り・花屋さん
値札つくり
夏祭りで買ったバジルの植え替え
昭和の森7月
オオガハス
千葉公園
6月には昭和の森へ行きませんでした。
6月後半オオガハスを見てその後昭和の森と思っていたので、
天気が悪いとなかなか腰が上がりません。やっと天気予報で
7月1日が晴れと言うので腰を上げました。




この木は5月には葉っぱがまだまばらだったプラタナスの木です。
やっと葉っぱが樹木全体に生えました。7月始めの昭和の森では、
木の実が沢山付き始めています。


7月1日昭和の森
7月の昭和の森の花
7月に撮れた鳥
5月のプラタナス
6月15日千葉公園大賀ハス
03 July 2016            7月1日の大賀ハス  |  千葉公園  |  C:0  |
久しぶりの晴れ間に千葉公園の大賀ハス見学です。
6月15日から始まった競輪場駐車場の無料開放は6月28日に終わっています。
7月1日ですから駐車場どうしましょう?中央図書館の駐車場をお借りしましょう。
図書館駐車場は8時45分オープンです。ハスの見学ではちょっと遅いですが。



天気予報では晴れでしたが、快晴とはいきませんでした。


7月1日千葉公園大賀ハス
6月15日千葉公園大賀ハス
千葉公園
大賀ハス
美浜散歩道
アドベフォットショップエレメントで加工してもNG46枚でした。
加工して応募したユリノキの花がOKでした。
OKだったのはたったの4枚でした。



昭和の森で撮った葉っぱがもう直ぐ出揃うプラタナスもNGです。
4枚しかOKで無いので、昭和の森で撮った写真も三陽メデア
フラワーミュージアムも殆んどNGでした。
今度撮る時は設定を前に戻して撮影します。


Flowerフォッター写真カタログ
NGパレット6月FlowerPhotoer
ユリノキ
三陽メデフアフラワーミュージアム
昭和の森の四季
プラタナス
<<   HOME    70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts