忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
05 September 2016            キャベツの定植  |  家庭菜園  |  C:0  |
蒔き時を過ぎて処分された聖護院大根とキャベツの種を
8月始めにプランターに蒔きました。聖護院大根は水に濡れ手
べっとりしていました。
キャベツは消毒剤の青い塗料が付いていて乾燥していました。



そのキャベツの種が芽を出していました。育っていたトマトを抜いた
ので、その場所にキャベツを移植しました。


キャベツの植え替え
季節外れの種まき
バジルの植え替え
FaceBookヘッダーに使える写真
昭和の森の四季
ヒマワリ
PR
02 September 2016            稲毛海岸の大波  |  美浜散歩道  |  C:0  |
台風一過の稲毛海岸です。吹き返しというのでしょうか?
大きい波です。内海では珍しく大きな波です。



今年のコアジサシは何処へ行ったんでしょう?
お盆の頃から私の散歩に行く時間には見られませんでした。
今年は何回か台風が来ています。海水浴場の表示ブイは切れています。
今日は海岸近くに打ち上げられていました。


8月31日の稲毛海岸
7月24日の稲毛海岸
8月2日コアジサシ
売れた写真
実生の鉢植えみかんにお客さんです。先日まで居たお客さんは
三つ葉に来ていましたが今度のお客さんはみかんです。



クロアゲハの幼虫です。どこから来たのかこの姿になってからの発見です。
1週間くらい居たのでしょうか?今日は姿が見えませんでした。
最近女子にhundoshiが人気なそうで、INNNERのページの
紹介です。FaceBookのヘッダー味気ないのが多いので、名人の撮った写真を
紹介します。


クロアゲハの幼虫
キアゲハの幼虫
こじま花の会8月の作業
FaceBookヘッダーに使える写真
昭和の森の四季
プラタナス
ID:BigTreeでは先月も今月もOKが20枚になりません。
同じカメラで撮ったID:FlowerPhotoer7月はOK
30枚越えでした。ISO100の設定は変わりません。



OKが10を下回ったことを考えると良いとしましょう。
このカメラは遠景の成績が特に悪いようです。


BigTree陳列写真
NGパレット8月BigTree
NGパレット7月Flowerフォッター
売れた写真
ヤシ
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
登録申請の結果が出たのでNG写真の検討をしようと思い
SDカードをパソコンにセットしました。読めません。
前回登録申請後間違って、抜き取り未処理でカードを抜き取って
しまっているのを思い出しました。



登録申請結果のNG写真を取り込みNGのホームページを作りました。
取り込める写真がサムネイル写真でサイズが小さいので、何時もの
NGのホームページが作れませんでした。

フォットパレットセンター長写真カタログ
NGパレット8月センター長
ハナトラノオ
三陽メデフアフラワーミュージアム
ナンキンハゼ
ミユビシギ
<<   HOME    67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts