9月28日稲毛海浜公園に冬のお客さんオナガガモとユリカモメ未だ
来ていません。稲毛海浜公園の池は浅いので、潜ってエサを採る
カモは来ません。ユリカモメもオナガガモも頭だけを、水の中に
入れてえさを採ります。
検見川浜から花見川河口へかけての、海岸を確認したいのですが、
今検見川浜の無料の駐車場は栃木国体のヨット競技の関係者に
使われていて、一般の人は入れないと聞きます。
有料の駐車場は入れるのかな?使った事は有りません。
歩いて行けばいいことなので。
PR
今年3度目の開花です。玄関から門扉までの間に置いてあるので、
蕾が立ち上がり、今日咲くぞと言っているのは分かるのですが、
今年最初の開花は夜になって忘れてしまいました。今日は3度目の
蕾の合図です。9時には開花を確認して、写真を撮りました。
蕾を確認した後今年はいろいろ挿し木をしているので、
ゲッカビジンも挿し木してやろうと、一枝切り落としました。
10本の挿し穂が取れました。11月には発根するものと思います。
挿し木は6月が1番だそうですが、如何でしょうか?
14年前に作ったホームページをリニュアルしました。
朝日に照らされる、河童のオブジェの有る手賀沼のサイトです。
気になる写真でしょう?このオブジェが手賀沼には14年前には
建てられていました。
今はどうでしょう?当時定年前の同僚から誘いをもらい、運転手で
月1回はドライブ観光していました。この手賀沼は朝が早かったので、
朝日の写真も撮れています。それで大洗や銚子の朝日夕日のHPも
作り変えました。作り変えると言っても、幅を変え、案内を無くした
だけです。
こじま花の会花畑の彼岸花が咲き始めました。
昨年21年は6月17日に満開でした。今年22年は16日で
3分咲きですから一寸遅いようです。
こじま花の会花畑に今咲いている花も紹介します。
彼岸花の他に、白い花ガウラ、赤い花ホウセンカ、アメリカフヨウ
紫色の紫フジバカマなどが咲いています。
我が家の駐車場に来た蝶々とカナヘビを使って、FacebookのCoverです。
Facebookが4つ有るので、同じようなもの4つです。両脇は6月と8月の
アナベル紫陽花です。同じものです。蕾の時は緑色です。開花すると、
綺麗な白色です。そして緑に、8月の終わりまで緑色で楽しめます。
Facebook蝶とカナヘビを別々にして、組み立てました。
そのほか3つのページのカバーはアナベルを左右に置いてみて、
中を工夫しました。
村のカメラマンでは蝶だけです。
80okumuraでは、蝶とカナヘビ1枚の写真です。
goinnkyo80ではアナベルアジサイの挿し木穂です。