忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2024   11   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
自然フォッターの応募枚数は50枚で変わり有りませんでした。
今月は花の美術館前庭の写真を3枚応募しました。



センニチコウと鶏頭みたいな花の写真です。センニチコウでない写真は
名札の写真を撮ってきたつもりでしたが、検索画面で調べると別の花でした。
検見川浜で今は見かけなくなったウミネコの写真です。



かっこいい写真です。ボケてなければ陳列間違いなしですが、

自然フォッター陳列写真
応募してNGになった写真11月
ウミネコ
三陽フラワーミュージアム
里山カメラ蔵
神様を祭る
アマゾン商品紹介
>
PR

キンモクセイガ終わって1月今は盛りにヒイラギやギンモクセイが、
良い香りを漂わせています。キンモクセイの花は黄色で、ヒイラギとギンモクセイは、



白い花です。ヒイラギの葉っぱは周囲のこぎりの歯のようですが、ギンモクセイは一部です。
花見川河口のに来ている鳥に変化です。沢山来ていたヒドリガモが一羽もい無くて、
泉水ガモのホシハジロばかりのときがあります。今日はオオバンが姿を見せています。



カンムリカイツブリも来ているようですが、私は未だ見ていません。
カンムリカイツブリはネクタイが特徴的な鳥です。



検見川浜の11月
カンムリカイツブリ
オオバン
ギンモクセイ
カミカザリ
仏像
アウトドア&スポーツ ナチュラム
樹木の実が熟して来ています。ピラカンサスのトンネルも出来ています。



オナガガモとホシハジロが一緒に泳いでいます。



オナガガモは潜れません。ホシハジロは潜水ガモです。
普通餌場が違うので別行動です。千葉公園の池は深いので、
ホシハジロとキンクロハジロです。たまにコガモがいます。
その光景を見ていたら、オナガガモが大量に飛び込んできました。
カモの大きさを調べたら、オナガガモが60cm超えるほど大きいカモでした。

谷津干潟公園11月
千葉公園のカモ
カクレミノ
ホシハジロ
仏画
仏像
フォルツィエリ

こじま花の会が使わせてもらっていた高洲プール脇の花畑が、
高洲プール移転のため埋め立てられる事になり、樹木を植え替えました。
あれから半年たち樹木は順調に育っています。

サクラの木はこの場所4本植えましたが1本は枯れたので3本です。
この場所の管理者の方には何も告げづに植えたのですが、
草を刈る時ちゃんと残してくれました。認知されたと喜びました。

このアロエは1本移植で、2本は新たに挿し木をしたものです。
移植したなアロエより挿し木をしたものが早く蕾を付けました。
寒さに耐えるともうすぐ花が咲きます。

こじま花の会移植半年後樹木
こじま花の会HOME
アロエ
美浜散歩道
買い物前にアマゾンで価格比較
一隅を照らす

昭和の森自然観察会のテーマは種の旅です。
種の旅と言うと風でのたびに、鳥に食べられて旅する種。

そして動物や人間の体に引っ付いて旅する種。

花は10月桜が咲いていました。ドングリの実が何種類も

熟して落ちていました。

昭和の森自然観察会TOP
昭和の森自然観察会11月・種の旅
ドングリ
正月飾りを作る道具・資材
里山自作蔵
買い物前にアマゾンで価格比較
フォルツィエリ
<<   HOME    130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts