忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
無理やり被写体の少ない中45枚の応募の中1次審査通ったのは



梅が5枚とカクレミノ1枚6枚のみ審査待ち27枚です。ハシビロガモ8枚と



この年輪など12枚がNGでした。付け焼刃はかなり厳しいです。
1600万画素はXLサイズも売れるので、
審査待ちもかなりNGを覚悟しなければなりません。

自然フォッター陳列写真
NGパレットTOP2月
昭和の森自然観察会
里山フォッターカメラ蔵
蛍光灯照明器具LED化
PR
17日の幕張の浜から今日まで追いかけた中で、富士山が見えたのは、
19日の美浜大橋と今日だけでした。昨日は見えたことになるでしょうか?



5時22分ぐらいの写真です。黄色いセンは創造です。50秒後の写真



太陽の位置が頂上から遠く離れた所に沈みました。10月は期待できないので、
ダイヤモンド富士は来年におあ付けです。

1月31日検見川浜
2月17日幕張海岸
2月19日美浜大橋
2月22日検見川浜
2月23日24日25日稲毛海岸
塩と調味リョをアマゾンで調査
たこ焼き材料と道具をアマゾンから
コーヒー87度の紹介

2~3日買い物に行かなかったら河津桜は開花していました。

2月23日回か発見と言うことになります。去年は毎日行って教会かしました、
でしたが今年は、開花発見になりました。他の枝は

未だ蕾が多い状態です。夕日を見に行っていたカメラマンが桜を採りに来るでしょう。
でもカメラマさんは被写体を選んでいますか。何でも撮る私とは違うでしょう。

河津桜開花発見
美浜散歩道TOP
夕日のTOP
お塩と調味料
里山フォッターカメラ蔵
私の写真販売:里山フォッター
稲毛海岸の2年前2月24日の写真です。



今日2月24日も同じような写真です。



でも太陽の中の形が違います。これはきっと雲でしょう?


14年2月24日稲毛海岸夕日と
昨年2月24日稲毛海岸
夕日と富士山のTOPページ
昨年の2月23日ダイヤモンド富士を見よう観察会
塩と調味リョをアマゾンで調査
たこ焼き材料と道具をアマゾンから
コーヒー87度の紹介

09年にはもう咲いていた時期です。今年はこんなに固い蕾です。

ダイヤモンド富士の様子は天気が悪く、
写真に撮れません。カワヅザクラの情報は、何時でも伝えられます。

今日はスズメが数羽来ていました。カワヅザクラが咲くと、
メジロやシジュウカラ、ヒヨドリも蜜を吸いにやってきます。
気温が上昇すると一気に蕾が膨らむものと思います。

日本茶を品種毎に紅茶を産地毎に集めてみました。
一括検索でページを作ったので、もし交じりが有るといけないので、
表題に断りを付けました。

河津桜
稲毛海岸前イオンの河津桜
美浜の散歩道
日本茶と紅茶のページ
里山フォッターカメラ蔵
フォルツィエリ
<<   HOME    128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts