忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
よくいらしゃいました
この次は何人目
また見に来てね
写真カタログ
人の写って無い写真
価格調査に
ご紹介
フォッター里山写真集
夕日と富士山
リンク
連絡フォーム
ダイヤモンド富士の事
返事は即急に
写真に撮れて鳥
中中撮れません
今日の鳥の名前は?
最新トラックバック
最新コメント
プロフィール
HN:
フォッター里山
HP:
性別:
男性
職業:
Photoer
趣味:
フォトグラファーで無い
最新記事
バーコード
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
最新コメント
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
先月のNG37枚で今月の応募枚数は陳列数が1000枚を超えているからでしょうか?
先月同様50枚です。陳列枚数の少ないIDとは差が有ります。
陳列数490枚のフォットパレットセンター長はNG数34枚で応募枚数40枚に減少です、
ID」WoodlandPhotoer今月新たに陳列されt写真の半分近く青空の写真です。



そこで今月IDフラーワーフォッターも青空の写っている写真30枚越えの応募です。
2匹目のどじょうはいるでしょうか?それとも類似写真多しでNGでしょうか?


フラワーフォッター陳列写真
NG写真TOP
ID;フォットパレッツセンター長陳列写真
ID;WoodlandPhotoer陳列写真
背負うカバンの紹介:アマゾン通販紹介
バーベキュー用品紹介
コクヨのランドセル
クラリーノのランドセル
PR
300枚くらいのストック写真の150枚くらいがツバメの写真です。
ボケている写真ばかりで応募写真になりません。応募初日は
30枚の確保が出来ませんでした。不足する20枚を
三陽メデアフラワーセンターに写真を撮りに行きました。



昨年の夏最初にミュージアム写真を撮った三陽メデアフラワーセンターです。
それまでは全部野に有る花や木でした。あれから何枚ミュージアムの写真を、
応募したでしょうか?この写真は夏の花として最近植えられたクレオメです。
此処まで使ってやっと50枚の応募枚数に達しました。


里山フォッター陳列写真
NG写真TOP
春の花の写真が増えた三陽MFMの花の名前
自然観察参考書の紹介
自然観察道具の紹介Byアマゾン
一日前は巣に親鳥の姿が見えなかったので、孵化をあきらめたかと思いました・
今日は姿が見えました。4羽か5羽いそうです。




目一杯口をあけて餌を求めています。これだけ大きい口を開けているので、
エアサヤ利の時間が短いのでしょう。ほんの数秒で親鳥は巣から離れます。
ホームページに餌やりの瞬間の動画が掲載出来ています。


図書館前7-11壁のツバメのヒナの写真です
去年のツバメ散歩
三陽メデアフラワーセンターの花の写真
ツバメの雛は親鳥が餌を持ってきた時大きい黄色い口を開けて、
親鳥に位置を教えると聞いていましたが、この子ツバメは口を開けません。



もしかして未だ生まれたばかりなのでしょうか?これから何枚写真が撮れるでしょうか?
今年は稲毛海岸駅となか卯の出口が近く雛が見られそうです。


今年最初のツバメのヒナの写真です
去年のツバメ散歩
黒い頭のユリカモメ
はまひるがおよみがえれプロジェクト昨年10月に蒔いた種が順調に育ち、
今月23日苗を稲毛海岸に植え付けます。其の時一緒に蒔いたハマユウが



芽を出しています。ハマヒルガオプロジェクトの型が何処へ植えてくれるか
楽しみです。もしかして一年過ぎてからに成るかもしれません。
ハマヒルガオと一緒に砂山の畑に植えさせてもらえると良いのですが。
昔「君の名は」と言う映画の主題歌の1番にハマヒルガオが出て来て、
3番にはハマユウが出て来ます、これはハマヒルガオで分かれて、
ハマユウで一緒になるという暗示で、幸せを示すのではないかと。


ハマヒルガオ蘇れプロジェクト5月5日
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトTOP
ハマヒルガオ
ハマユウ
ハローキテイ商品紹介Byアマゾン
<<   HOME    103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts