夏野菜 家の菜園 独り占め 今年の家庭菜園夏野菜は種を蒔かずに、苗木からです。
去年は3月に種を蒔き育てたのですが良く育たなかったので、 4月に入って苗を買い、
ナスと胡瓜は食卓を賑わせました。 今年は4月に入り、ホームセンターに
パイプクリーナーを 買いに行ったら夏野菜苗が屋外売り場に沢山有りました。
昔は5月に入らないと、苗は並ばなかったんですが、 今は早くなったようです。
ナスには沢山水をかけなければならないようです。
水の量が少なかったのか、ちょっと元気が有りません。
沢山雨が降って元気を取り戻しました。
PR
以前買った小豆の種が小物入れから出て来たので、種蒔きです。
でも場所が有りません。そこで菜園の脇15cm位の所を耕します。
そこで島忠ホームズへ行き牛糞入り堆肥を買うことにしました。
今の時期ですから40lは要らないので、20lを買いました。
種の売り場に行ったら30日収穫の法蓮草の種が目につきました。
それも一緒に買いました。法蓮草を蒔く場所が有りません。
丁度チンゲンサイを見たら虫食いだらけだったので、漉き込む事に
そこに堆肥と一緒に、チンゲンサイを漉き込みました。
このまま暖冬が続けば芽を出すでしょうが、12月の平均気温では
残念でしたになってしまうかもしれません。芽を出している野菜は
凍らなければ育ってくれると信じています。今度は3月からの
夏野菜の種蒔きに期待しています。夏野菜は断然苗からが有利。
今年は100円ショップの種でトマトしかものになりませんでした。
腕が悪かったかも知れません。
9月3日に秋蒔きの野菜の種を、6種類蒔きました。順調に芽を出し
今年の暮れの、鍋の野菜は菜園調達、と思っていたのですが、
外壁の塗装工事を入れてしまい、全滅です。
23年今年は暖冬で、TVで紫陽花の狂い咲きが、確認されている、
と放送されています。そこで秋の御終り11月に秋蒔き種を蒔き、
ました。11月21日にです。
12月2日冬に入ってしまいましたが、順調な芽出しです。
この分なら正月の雑煮、鍋の野菜が家庭菜園の野菜で十分です。
野菜は法蓮草、赤小株・春菊・大戸菜・ナバナ・チンゲンサイ、
宮古大根などです。宮古大根はまだ芽を出していません。
長ネギは今回蒔きませんでした。9月3日に皆蒔き種切れ。
家の栽培植物を纏めてみました。
狭い庭ですが結構な種類の野菜を栽培しています。
いまげんきに育っている野菜です。
バジル、シシトウ、トマト、ナス、唐辛子、キュウリ、ゴーヤ。
茄子と胡瓜は大手スーパーから購入した物。228円で元回収。
他に3月3日ダイソーの陳列日に買った種から育てた茄子も元気。
ダイソーの種は胡瓜全滅。トマト元気、ピーマンは分かりません。
唐辛子、シシトウと同じ葉っぱに見えるのもう少し経ったら判明。
果樹と咲いている花ともう直ぐ咲く花のページも作りました。
家庭菜園1m四方位の小松菜畑の収穫が終わったので、今度は
中国野菜のチンゲンサイを蒔きました。
TVで空心菜の料理の紹介をしていたので、空心菜の種を求めて、
ホームセンターへ行きました。何の料理か覚えていませんが、
育てた後ホームページで調べるつもりでした。
又小松菜も考えたのですが、変化を求めてチンゲンサイを選び
ました。家に帰り早速、種蒔きです。菜園に2列蒔き
ペットボトル種蒔き鉢2つに撒いて、芽が出たら土地は無いので、
プランターで育てるつもりです。
改めて調べたら空心菜はサツマイモの仲間のようですから、
チンゲンサイで正解のようです。