検見川浜の県道側には常緑樹のシロダモが沢山植えられています。
11月応募後の撮影で撮りだめました。シロダモの雄の花です。
雌の花も咲いていますが、雄花より一寸地味です。実も一緒に見られます。
と言うことは花が咲いて実になるまで、1年掛かることになります。
ハヒサカキも実と一緒に花が見られます。これも沢山応募しました。
海岸の小鳥は波と一緒に撮って見ました。
波の大きさが分からないので波の先端が切れてしまいました。
花見川河口に今年は沢山の潜水ガモが来ています。
何時もは沖合いですが、今年は光学10倍で撮れる所まで近づいたいます。
いまどき何故かスパゲッテイの値段が木になり調べました。
イオンのプライベート商品が値段を調べた中で最安値でした。
アマゾンでは3kg単位が多いようでイオンの値段と比べてください。
PR
フォトパレッツセンター長は1600万画素のコンデジです。
ファインダーは付いていません。
自然フォッターのカメラは古いコンデジですが、ファインダーが
付いています。画素数は300万画素です。
この写真自然フォッターのNGになった写真です。
里山フォッターは光学24倍のデジカメです。画素数は1400万画素です。
この写真は里山フォッターのページに登録されています。
遠い所の写真は倍率がものを言います。
今月も自然フォッターは優秀です。今月の応募も枚数は50枚です。
花の名前が分からず最後の一枚の申請が昨晩になってしまいました。
それなのに1次審査の結果は今朝出ていました。
このピラカンサスとカクレミノがボケでNGです。
審査申請が昨晩になってしまった、写真です。
稲毛海浜公園花の美術館
前の前庭に咲くセロシアとインディゴスパイアーの青い花。
来月も花壇の花写真を少し入れることになり祖yです。今までのはエアの花でしたが。
TVゲーム、室内・カードゲーム、おもちゃ、布オムツ進めるページを紹介します。
自然フォッターの応募枚数は50枚で変わり有りませんでした。
今月は花の美術館前庭の写真を3枚応募しました。
センニチコウと鶏頭みたいな花の写真です。センニチコウでない写真は
名札の写真を撮ってきたつもりでしたが、検索画面で調べると別の花でした。
検見川浜で今は見かけなくなったウミネコの写真です。
かっこいい写真です。ボケてなければ陳列間違いなしですが、
>
1次審査好調も2次審査3次審査とすすsんで結局NG26枚になりました。
このモチノキ類似作が有るとか、連写だとかの理由でNGです。
茨城県一のモッコクなので他にはないはずですが。
この写真は習志野市の谷津干潟公園で撮った写真で、オグロシギとセイタカシギが、
餌を撮っている写真です。構図が悪いとの事でNGです。
この写真は私の好きな写真の一枚です。鏡みたいな水面が鳥の嘴によって、
輪を描かれているところが好きです。よみうり風景写真コンテストに応募します。
昨年秋にNGになった柿を啄ばむオナガの写真を応募しました。結果は残念。